『音痴』には3つの原因が!あなたに合った改善法はどれ?part1

こんにちは、咲です!

 

前回、

あなたは本当に音痴ですか?


といった内容の記事を
書かせていただきましたが、

 

今回は、

『本当の音痴』


かもしれない
あなたに向けての

お話します。

f:id:music0506:20180707031133j:plain


『私は音痴だから歌わない』

『音痴なんて治らない』

『カラオケなんて一生楽しくない』

なんて、思わないでください...


先に言わせてください

安心してください、

 
音痴は、

ちゃんと治ります!


治るものを放置して、

『どうせ。』

だなんて諦めていいんですか?



『あの子の歌、耳が痛くなるよ』

『カラオケに誘っても来てくれないんだよねー』


そう友人や先輩に
後ろ指をさされたまま
これからずっと生きていきますか??

 

是非とも、特訓をして
治して

『一緒にカラオケに行こう!!』

『歌、上手だよね!びっくり!!』

そう言われるように
頑張りましょう☆

 


f:id:music0506:20180707031229j:plain


まず、
音痴には
原因が3つあります。



1つ目に
正しく音程が聞き取れない


2つ目に
聞いてる音は当たってるけど
出す音がちがう


3つ目に
リズムが取れない

 

1つずつ原因を解決していきたいので、
3つの記事に分けてお話ししようと思います。




今回は、1つ目の

『正しく音程が聞き取れない』

あなたに向けて解決策をお話します。


f:id:music0506:20180707031343j:plain




『正しく音程が聞き取れない』
この事を
『感覚性音痴』と言い、

自分では、
聞いている音程と歌っている音程が
同じという風に認識している人の事です。

 

この『感覚性音痴』のあなたは、

正直、改善が難しいです


が、努力次第で改善するので
頑張りましょう!



そもそも、
正しいか間違ってるかもわからないので
友達に聞いてもらったり、
カラオケの採点などで
一度自分が『感覚性音痴』なのか
普通に歌えているのかを
確かめる事から始めましょう

 

f:id:music0506:20180707031649p:plain


自分ではきちんと
歌えてるつもりなのに音程がずれてたり
点数が低かったりすると、
『感覚性音痴』の可能性が高いです。




『感覚性音痴』を治すには、

自分の声と本物の歌を一緒に録音する

同じ歌を歌っているのに
2つの音がずれている
というのはわかるはずです。
ズレていたら、本物の歌に近づけるように
何度も重ねて歌う練習からしましょう!




カラオケに行き、
採点の際に出てくる音程に合わせて歌う。

この方法が一番やりやすくて、
一番いい練習方法だと思います。
これに加え、一緒に録音しながら
歌うのも、後々聞いて復習にもなるので
是非録音はしましょう!




・友達やトレーナーに付き合ってもらう

きちんと「今出している声は違う」
「もっと高く」など、
練習に付き合ってもらう必要もあります。

一人でやるよりも自信をもって
治すことができるでしょう!


 

それでは、
まずは自分が感覚性音痴なのか
それから調べましょう!


過去に一緒にカラオケに行った事のある
友人に聞いてみるのもありですし、
カラオケ採点で
自分で確認するのもありです。


すでに『感覚性音痴』だと
認知しているあなたは、
是非曲をかけながら歌い、

 


録音してみましょう!




完治が難しいとされている
『感覚性音痴』ですが、
少しでもよくなるように!


少しずつ改善していきましょう!

f:id:music0506:20180707031441j:plain

読んでいただき、
ありがとうございます^_^